News

12/18-19に妻沼滑空場にて立教大学との合同訓練のブログ記事を担当いたします航空部3年の住本です。
本来ならブログの執筆は2年生の担当なのですが、僕が交換留学生として来年の2月からウィーンに1年間滞在するため今合宿が僕にとっては今合宿が現役(?)最後の合宿に。。。
ということで今回のブログ記事は僕が担当します!

入り日に小林くんがスマホを電車内で紛失するインシデントが発生。
小林くんを熊谷駅に置き去りにして妻沼に行くようにと高嶋くんとみのりちゃんに指令を出す藤澤主将、鬼ですね。

スマホの回収を諦めて入り日作業に徹する小林くんです。
いや、入り日作業より自分のスマホだろ。


入り日の夜には都立大が使用いたしますJA05KHのNose Hook(ATレリーズ)の取り替え作業を慶應大学航空部機体係の方の指揮のもとで行いました。
慶應は組織的にしっかりしていて羨ましいです。


TOST Hookです!!!

格納庫で2年生たちと自撮り!
次合宿から僕がいなくなるのが悲しいそうです!


1日目の朝、牽引免許を所持している慶應の嶋村君に第二ランウェイまでJA05KHのトレーラーを牽引してもらうだけではなく、なんと機体組みまでやってもらいました!

嶋村くんは学連機3機の組みばらしだけでなく、慶應ウインチも曳けるそうです!
学連ウインチもそろそろ曳けるようになるとか。。。


都立大航空部からは嶋村くんは神様に見えました。。。
そんな都立大航空部内で神様と呼ばれる嶋村くんの慶應航空部ホームページ部員紹介欄のURLを貼っておきます!!!

慶應航空部ホームページ: https://keio-soaring.com/player/detail/id/15634

左が中央大学OBの臼倉さん、右が立教大学OGの田増さんです!
臼倉さんは他大学OBにも関わらず、ピスト要員として都立大合宿に来てもらいました!臼倉さんには都立大航空部部員一同頭が上がりません。。。

土曜日の気象条件は雲さんモクモク!しかし強風のために練習日和ではありませんでした。。。

強風の中、風が弱まるタイミングを狙ってなんとか飛ばしました。


風が強すぎて寒さで耳がやられた星野さんの両耳を温めてあげている住本です。


土曜日は強風で訓練一時停止、宿舎待機組とRWY待機組に別れました。
写真は宿舎待機の間に会計業務を進める星野さんです。


結局、1日目の訓練は強風のために中止になりました。


ちなみに宿舎前ではウインチ点検が行われてました。


OGの柳澤さんからの差し入れを持つ小林くんです!
小林くんは一日中ウインチ点検を行っておりました。 小林くんお疲れ様でした。




日曜日の朝の機材車のフロントガラスです。
氷がキレイですね!


第二ランウェイへの道中、朝日がとてもキレイでした!

Preflight check(朝点)を行う高嶋くんとそれを見守る1年の田名網くんです!

中央大OBの臼倉さんは日曜日も合宿に参加してくれました!


皆さん楽しそうですね!

星野さん、西村くん、大介くんの3年生3人による自撮りです。


訓練開始!!!
条件は良いとは言えませんでしたが、風は穏やかで視程も良く、絶好の練習日和でした!

住本のGoproで撮影、いい景色!!!

機体押しに参加する臼倉さんです。

第二ランウェイにはたくさんの大根が。。。
大介くんと小林くんによる大根大収穫祭です!!!


JA05KHのばらし
東大の長谷川教官や立教の深沢さんに手伝って頂きました!ありがとうございます!!!


撤収後の都立大ガールズです!!!



都立大ガールズの自撮り写真に余計な人がいたので。。。

画像編集で消しました!!!

スターリンの例の写真が思い出されますね!!!



こちらは都立大1年生ズ、これからの活躍に期待ですね!!!


12月合宿合同訓練である立教大学の皆様!
宮内監督!平川教官!
柳澤OG!
中央大学臼倉OB!
今合宿は大変お世話になりました!!!


最後に、妻沼の皆さんには今までお世話になりました!
またいつかどこかで妻沼の皆さんとお会いできることを楽しみにしています。


東京都立大学航空部 3年
住本貴俊


こんにちは。今回の担当は、2年の渡辺みのりです。
12/12(日)に都立大discusの整備を行いました!

私たち2年生は初めて、3年生も1年以上ぶりのdiscusとの対面でした!

平川教官の指揮で、機体係・磨き・トレーラーの3つの班に分かれて作業しました。


宮内監督と、機体係の大介先輩・高嶋は、シートや部品を外しながら点検を行っていました。


部品の取り外しは慎重に。。。無事にすべてのネジがはまって元に戻せたとき、とてもホッとしていました。


トレーラー担当は、OBの井芹さんと、住本先輩。

茶色く汚れていたトレーラーが、生まれ変わったように真っ白になりました!

井芹さんが持ってきたくださったクリーナー、効果抜群ですね!


磨き担当は、仁先輩・星野先輩・小林・私の4人。他の作業を終えたメンバーも手伝ってくれました。


やすりやコンパウンドを使って表面を磨いて滑らかにしたに後、ワックスで仕上げました。
機体班の後ろの小林くんと仁先輩、真剣に擦ってるのが伝わってきますね。


最初はカビや傷があった表面が、作業が進むにつれてツヤツヤ、ピカピカになっていくのがとても嬉しかったです。


整備の後は交代で搭乗です。



宮内監督、平川教官、今回もありがとうございました!

無事に整備が終わった都立大discus、実際に飛ぶ姿を見るのが楽しみです!

渡辺みのり


航空部2年小林です。
11/6-7にて中央大学と合同で合宿をしました!
今回から1年生が本格的に訓練に参加です!

1日目
快晴で風も穏やかな素晴らしいコンディションでした!
午後にはサーマルもでき、30分間滞空することができました。


3年西村先輩と1年田名網。いい笑顔です。


1年中村。照れずに目線ください!


平川教官は身体検査をパス!約2年ぶりのフライトとのこと。早く一緒に飛びたいです!


3年主将の藤澤先輩と平川教官。平川さんのグライダー気象解説、大変勉強になります。


1年生は早速グラウンドワークの養成が始まりました。頑張ろう!


2年高嶋は機材車の養成中。3年星野先輩と完全に被ってしまったのは私。


群馬県千代田町で行われた花火大会。妻沼からも綺麗に観られました!


2日目
ピストチェンジはありましたが、2日目も天候に恵まれました!
風が穏やかで、基本的な空中操作の練習に絶好の日でした。


2日目にはOBの井芹さんが来てくださいました。いつもありがとうございます!


グラウンドワーク、機体ばらし等を教わりました。
これまで思うように活動出来なかった分、ノウハウの引き継ぎは急務!


1年の吉川はいつもポーズを決めてくれます。


3年住本先輩。昼寝しないでください。


翼端ハンドリング時の住本先輩目線カメラ。
住本先輩は対岸で活動中の慶応大学の掛け声を真似して「セイッ!セイッ!」叫んでいました。恥ずかしいのでやめてください。
それはそうと中央大学所有機の中央21、ハートマークが素敵ですね。


東海大学3年の西先輩がよくするサムズアップ。東京都立大学航空部部員一同、みんな西様のことを心から尊敬しています!

藤澤先輩も西様ポーズ。
藤澤先輩はこの度FAAライセンスからJCABライセンスへの書き換えが完了!身体検査証も取得しました。




2日間を通して天候に恵まれ、特に1年生は上空での綺麗な景色を前回合宿よりも楽しめたと思います。
また各学年、操縦訓練はもちろん、グラウンドワークの養成等収穫の多い合宿になりました。
私個人としても操縦技術、地上での活動ともに課題が多く見つかった2日間でした。
お力添え頂いた皆様、本当にありがとうございました。

小林主大


 こんにちは! 2週連続の妻沼通いでマスク焼けが酷く、写真撮影でも意地でもマスクを外したくない2年の高嶋です。
10/23-24の日程で行われた関東地区学生グライダー新人交流戦に選手として2年の高嶋と小林、 また運営のために関東学生委員会学生委員長である3年の住本が参加して参りました✈ どうやら弊部から新人戦に出るのはOBの井芹さん以来4年ぶりだそうで…

左から2年小林(ゼッケン20番)、3年住本(学生委員長)、2年高嶋(ゼッケン21番、不審者Style)

〜1日目〜 入り日の金曜日が雨だった為、大会初日の朝から05KH、えんむの2機の機体組みを選手と運営総出で行いました

      

この日は強風待機になるほど風が強く肌寒い1日でした。秋は何処へ
風のおかげでこの日の最高離脱高度はこの日最後の発航の明治2年吉田の780m!もはや飛行機曳航!!!!
高嶋はえんむの2発目で出発しました。 航空部の活動が許可されたのがちょうど1週間前の合宿からだったため、正直フライトはド緊張していました。 離脱高度が600も取れた時は嬉しかったけれど、直線滑空中にバリオが-5を指した時は 思わず泣きそうになりました、出来ればサーマリングしたかったし、地上での準備不足が目立つフライトとなりました。

妻沼民のアイドル(?)のえんむちゃんとツーショを撮る高嶋 同じポーズにすれば良かったと激しく後悔しております…       

光の具合によってサングラスになる不思議な眼鏡をかけた、 最近 “NEXT住本” と噂されている小林くん。楽しそう。

またこの日はOBの井芹さんから差し入れを頂きました。 学年的には全く被っていないのにも関わらず、いつも学生のCondor2マルチに付き合って、 また可愛がって頂きありがとうございます。 蒸気でグッドナイトは全部小林君に持っていかれてしまいましたが、ルーベラは僕が食い尽くしました。うまし。

〜2日目〜 昨日とは打って変わって風が穏やかでしたが、午前中は背風コンディションの場面が目立ちました。

選手いっぱい


昨日の反省を活かして自分なりに考えてフライトに臨みましたが、いざ上空に行った時にプラン通りにはいかず、また判断力に欠けていたため、あまり良くないフライトをしてしまいました。猛反省。 地上にいて他の人のフライトを見る機会が多く、また他大の人ともすぐに話せる環境にあったため、航空部員としてとても勉強になる2日間でした。
[新人戦の結果]
個人優勝::東京大学 陶山
個人準優勝:慶應義塾大学 加藤
個人準優勝:青山学院大学 近藤

団体優勝:慶應義塾大学
団体準優勝:東京大学
団体3位:青山学院大学

選手全員での記念撮影。みんなおめでとう!

記念の土手上ジャンプ
右端で1人だけ別の種目を行っているのが弊部2年の道産子小林です。これでも元バドミントン部らしいです。
選手、教官方、役員の皆さま、本当にお疲れ様でした!この様な交流の場を設けてくださり、本当に感謝しています。
この状況下でも活動ができることに感謝を忘れずに、次の11月合宿に部員一同真摯に望んでまいります。


高嶋航平


こんにちは!東京都立大学航空部2年生の渡辺みのりです!

10/7(土)10/8(日)に、中央・東海・日本大学と合同で訓練をさせて頂きました!
2年生以上は、前回の3月合宿以来なので7ヶ月ぶり、1年生は初めての合宿でした!
2週間前からの健康チェックや宿​​舎の消毒など感染症対策を行った上で活動しました!        
入り日は機体を組みました!

      

1日目の朝天の気は曇り…雨も少しぱらつく中準備を進めました。

             

悪天候の中で何とか訓練を行うことは出来ましたが天候悪化の為に早めの撤収となりました。

      

それでも、多くの部員が搭乗出来ましたし、グラウンドワークの確認や養成もできました。
なにより、朝早くに家を出て来てくれた新入生がグライダーに乗れて安心しました!

2日目の午前中は悪天候で宿舎待機をしました。

写真は3年の住本先輩と東海大学航空部3年の西先輩です!
住本先輩は西先輩を心から尊敬しているそうです!
      
午後からは天気が回復し訓練を再開することができました。       

天候に悩まされる2日間ではありましたが全員搭乗できたこと、 グラウンドワークの確認や養成ができたこと、 合同校の方や教官方に教えて貰いながら機体の組みばらしに参加できたことなど沢山の収穫がありました。

東京都立大学航空部2年
渡辺みのり


こんにちは!今回の担当は2年の渡辺みのりです。
梅雨真っ只中でじめじめした日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?
都立大航空部では、先日座学会を行いました!

元々合宿を行う予定だったのですが、 新型コロナウイルスの影響で大学から許可が降りず、 日野キャンパスでの座学に変更…。残念ですが、 活動出来ることに感謝です。



宮内監督と平川教官も来てくださいました!
平川教官はオーストラリアやポーランド・フランスなど世界各地で飛んだ経験を元に、 今までのフライトや乗ったことのある機体、各国の特徴など、 興味深いお話をして下さいました。
海外でのフライト憧れます✨
宮内監督は、機体の整備について説明してくださいました。 ドライバーやレンチの使い方など、実用的な内容でとても為になりました! 今後の機体整備に活かしていきます。

最後は、お楽しみのコンドルタイム。 実際には中々飛べない状況ですが、 シュミレーターでフライト気分を味わいました!

早く合宿が再開出来ることを願っています。
お忙しい中お越しくださった宮内監督、平川教官、OBの井芹さん、 ありがとうございました!


今日は新入生の学部ガイダンス後に新歓活動を行いました!

残念メンズグループとキラキラ女子グループに分かれて新入生を勧誘!!!

残念メンズであるにも関わらず キラキラ女子グループに紛れ込もうとした住本くんを連れ戻す高嶋くんです。

密を避けるために屋外で勧誘です!!!

星野さんとみのりちゃんの集客力が高すぎて戦力外通告を言い渡され、 隅っこの方でたむろしてる住本くんと小林くんです!

新歓活動の後ははま寿司にて作戦会議をしました!

新入生、入ってくれるといいなぁ…

Writer: Takatoshi Sumimoto


はじめまして。新2年の高嶋です。
2021年に入り東京都立大学航空部の公式HPが開設された事を機に、 これから部員が入れ替わりで日々の合宿の感想やその他活動の様子などを書いていこう! と思っております。 このHPを作り上げてくれた新3年の西村先輩に感謝でいっぱいです。ありがとうございます。

私は今までの人生でブログを書いたことが無いため、 必死に0時に深夜ラジオをお供にパソコンと向き合っています。 日頃TwitterなどのSNSを使っていて、限られた文字数でしか喋っていない人間からすると、 ブログはいくらでも書き放題なのでとても難しいです。難しすぎて早くも投げ出しそうです…。 三日坊主人間の私がブログ専任になってしまうと、きっと遅くて夏頃にはブログの更新が止まってしまうので、 早くブログの交替制を導入して他の方々にも文章を書く苦労を味わってほしいですね。 どのくらい自由に書いていいのかわからないので、私事はこの辺までにしておきます。

3月合宿は3/27(土)、3/28(日)の2日間の日程で中央大学航空部さんと合同訓練をさせて頂きました。 ありがとうございます。 また今回は大学から出ている課外活動ガイドラインに従い、 新型コロナウイルス対策を万全に行った上で活動しています。 その為多くの部員が日帰りでの訓練参加となりました(合宿とは…???)

1日目は4名の部員が参加しました。1日目は天候等の条件が良かったため、 長い時間滞空できた部員もいました。今回は星野先輩の声を紹介したいと思います。


こんにちは!新3年の星野です!
今回は3月合宿の感想ということで、、
なんといっても今合宿の思い出は1時間滞空させてもらったことです!
私はまだまだサーマリングはできないのですが、教官のおかげで初めて1000mまで上がりました!!㊗️
そこまで行くとやはり寒いのですね笑
今度は自分の力で上がって、もう一度あの景色を見れるようにこれからも頑張ります!!

2日目もメンバーこそ異なりますが4名が参加しました。 1週間前くらいから雨予報があったりなど微妙な天気が予想されていましたが、 当日は雨に降られること無く活動することができたので良かったです。
コロナの影響で活動の機会が全然得られなかった2020年度入学組の高嶋は11月、 12月以来人生3回目の妻沼でした。そのためグラウンドワークなど独り立ちがまだ出来ません。 悲しいです。一刻も早くどうにかしたいです、頑張ります。

無事に2日間の合宿を終えることが出来ました。 12月以来、約3か月ぶりの合宿であったため、感覚を思い出しながらの活動となってしまいました。 来月以降は大学の課外活動のガイドラインの基準が引き下げられるとの噂があるため、 ブランクがこれ以上発生しない事を願います。

また東京都立大学航空部では元気な新入生を絶賛募集しています。 興味が少しでもある方はTwitterや公式LINEで気軽にお問い合わせくださいませ! お待ちしております。

この記事を書いている段階では、 まだ新入生を確保できていないので死ぬ気で勧誘を頑張りたいと思います。航空部しか勝たん。

次回の合宿は4月下旬を予定しています。天気に恵まれるといいな!


新しくホームページを自作しました。 これからはどんどん情報発信していくつもりですのでよろしくお願いします。